台湾旅行(最終日)

Img119Img120

台湾旅行最終日になりましたが楽しい一時はあっという間に過ぎていきますね。
帰路の便までは午前中は時間の余裕がありますので、朝市の撮影にいく予定でおりましたがまたまた生憎の雨で傘を差し手の混雑の中の撮影は厳しいので予定変更で総統府へ行って見たのですがこの日は予約がないと内部は見学が出来ないとの事で諦め近くの国立台湾美術館へ行ったのですが休館日で、うまくことが進まない時は全てがこんな事ですよね。
皆さん、右の写真ですが目玉屋敷にしか見えませんよね?

Img121

台湾へは何度か訪れておりますが、飽きる事がなく素敵な台湾でまた近いうちに訪れますね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

台湾旅行(三日目)

Img109Img110

台湾三日目ですが友人達は仕事の都合で一日早く帰国の途につきましたが、さて一人になった私は何処へ行こうかということでが、昨日の和平島の帰路に見かけた基隆市内はずれの漁港の町並みが撮影するには良さそうなのを思だし、台鉄に乗り基隆へ出かけてみました。
さすが自転車生産王国で自転車を楽しむ為の環境が整っているようでサイクルトレンーも整っているようです。
基隆駅構内で見かけた案内図ですが、戦時体制国のようで防空壕の案内図を見かけたのにはちょっとビックリです。

Img111Img114

基隆駅から歩いて行にはチョット距離があるので路線バスで向かいましたが不安がイッパイで昨日見た町並みを確認しながら行きましたが無事行けるか心配でした。
それらしい町並みを見つけ下車して先ずは市場が目につきましたので、そこへ入りましたが豚肉を売っている所ではチョットびびりましたね。

Img112Img113

Img115Img116

その後、和平島公園の魚市場まで散策していきましたがカメラをぶら下げてのぶらり散策は台湾語が話せないもどかしさを感じながらもなかなか素晴らしい被写体に出会う事が出来、来るまでは凄く不安で心配でしたが来て良かったです。

Img117Img118

ハリウッドを思わせる様な基隆の町の看板と基隆港ですが遠くの方には軍艦も停泊中ですが、日本ではあまり珍しくもないのですが鳶の撮影ポイントらしく長玉で撮影されてる方々を見かけました。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

台湾旅行(二日目)

Img101

九份のメインスポットの石段、何度か訪れておりますがこの石段で観光客を入れずに写真を撮るのは至難の事なんですが今回はグットタイミングで撮影できました。(^_^)

Img102Img103

九份は人気の観光地ですのでメインストリートを歩くのは大変なので裏道を散策すると結構楽しい風景に出会います。

Img104Img105

日本の判子屋さんでは滅多に見かける事は無いと思いますが、3Dのような立体的見える判子を彫ってくれる判子屋があり1本掘ってもらいましたが銀行印などにも使えるそうです。

Img106

九份の後は奇岩が見られる和平島へ行きましたが、有名なのは女王の形のした岩が見られる野柳地質公園ですが此方もなかなか見事な奇岩が見られ観光客も少なくて穴場ですね。

Img107Img108

二日目の夜のグルメは、日本人観光客はまずは訪れる事はない台北市の隣の三重市内の「ガチョウ料理」を食べてきましたが、写真のように蒸した料理と火鍋で美味しくビールが進みますね。(此所へは三度目かな)
その後は三重の夜市へ行きましたが、生憎の雨になり大変でしたが士林より此方の方がいいですね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

台湾旅行(初日)

Img097Img098

先々週末、二月にも一緒に行った写真仲間とまたまた訪れてきました。

Img099

予定では台北駅近くの活版印刷所を訪れる予定にしておりましたがフライトの遅れなどで夕方になってしまったのと雨が降り出してきたので傘をささずにすむ台北101へ上ってきましたが、これまでとは違ってファンタスティックな夜景が眺められ素敵でしたね。

Img100

グルメな台湾へ訪れたら、やはりこれは食べておかないとという事で小籠包に舌鼓です。


| | コメント (2) | トラックバック (0)

姫路城

Img431

Img435

Img432

Img433Img434

昨日は仕事で兵庫・播磨町へ行ったついでに、大修理中の姫路城へ回って見ました。
修理中の為、天守閣の内部は見学が出来ないのですが、特別に天守閣の外側に設置された展望台から大屋根の修理等が見学できるようになっていて、外側から間近に天守閣が見学でき素晴らしかったですね。

修理は来年初め頃には終わり、工事の安全幕も取り払われた頃にもう一度訪れて優美な姿を見てみたいですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

延暦寺

Img406
穴太衆石積みの坂本

Img407
比叡山延暦寺

昨日、友人二人で歴史のある坂本町並みと比叡山延暦寺を歩いてきました。
午前中は西教寺から日吉大社など坂本をブラブラと町並みを歩いている時は雨は大丈夫だったのですが、昼頃から降り始め昼食を兼ねて雨宿りで、雨模様の様子を伺いながら時間調整。

小降りになってきたのを見計らい、ケーブルカーで比叡山へ上がりましたが、延暦寺は霧に覆われ幻想的な霊験の世界のようで良かったのですが、蒸し暑さに汗びっしょりで参りましたね。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

大井川ライド打上

Img303Img307

Img309

Img304Img305_2

Img306_2Img308_2

大井川ライドはほんの少しだけしか走れなかったのは残念だったのですが、打上だけは豪勢にと焼津の美味しい鰻屋へ行ってきました。
帰路の運転手にはお酒は我慢をしてもいながら、美味しい地酒を飲み比べながら鰻を食してきましたが刺身が食べられのにはビックリでした。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

大井川

Img293Img294

Img295Img296

Img297Img300

Img298Img301

Img302

先週末は自転車仲間と大井川ライドを楽しもうと行ってきましたが・・・

登りは厳しいからと新金屋から千頭までSLを楽しもうという事で乗車、千頭に到着後それではとはチャリンコを準備始めていると水玉がポツリポツリと落ちてくるではないですか
予報より降り出しが早いじゃないかとボヤくも、自然現象には勝てません。

それではテッシャンを楽しもうという事でアプト式トロッコ列車で井川まで上がってきましたが、新緑と渓谷美の素晴らしさを楽しんで来ました。

チャリンコは翌日に10km弱を楽しめだけでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

山中湖

Img252
山頂の真上に輝く

Img253
落日

Img254
雄姿の富士

週末は天候にも恵まれた山中湖へカメラ狂の例大祭へ参列してきました。
私はあまり機材への拘りは無く撮影する方なんですが、参加メンバーはかなりコアな方々で驚くばかりですが、メイカーさんの開発秘話などが聞けるのは嬉しいですね。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

台湾旅 平渓線

Img189Img190
中国茶問屋と台北駅

今日、帰国組がおりますので朝食を終えると早々に全員でいつも行くお茶問屋へ買い出しを済ませ、残留組は平渓線(ピンシーシエン)へ鉄チャンを楽しみに行ってきました。
台北駅から瑞芳駅へ、そこで一日フリー切符を買い求め平渓線へ乗り換えです。

Img191Img192
十分駅

まずここで途中下車をして、線路際ぎりぎりに並ぶ老街とそこで揚げる天燈と十分滝を見ることにしましたが、日本では安全性でダメだろうと思われる線路際に老街が建ち並びその店先を観光客が行き替わっておりますが列車が通過するときは危険な感じがしますが、私が小学生時代はこの様に近い風景は見られたのですがね。

Img193
十分滝

Img194Img195
天燈と通過する列車

Img196Img197
終点の菁桐駅・構内を散策する若者達

Img198
雨中の結婚式用の記念撮影

結婚式の時に使用する記念写真を撮影中でしたが強い雨が降る中お二人の愛は強いようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧