« 2014年12月 | トップページ | 2015年3月 »

新年会

Img142

Img143Img144

Img145

昨夜はディープな建物が保存されている所で、月一集まる仲間との新年会へ参加してきました。
昔、パソコン通信が盛んになりその中に写真仲間のフォーラムで写真展を開催したときに打上会が此所で行われ二度目なんですが、この建物は元遊郭の館で現在は有形保存財とし残されておりますね。
料理も美味しかったですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

木洩れ陽

Img135

Img136

Img137

Img138

三連休最後はちょっと寒さが厳しいのですが我が家の裏山を歩いてきました。
今回の歩いたコースは「かいがけの小径」から隠れ里「榜示」をへて府民の森をへて獅子窟寺へ下って来ましたが、木々の間から零れる陽射しが気持ちよく楽しんできました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初詣&初撮り

Img133
貴船神社

Img134
茅葺きの里美山

初詣に貴船神社へ詣ってきましたが、当初は元旦に予定をしていたのですが朝からのお屠蘇を飲み過ぎて酔いつぶれてしまったのと午後になってから雪が舞い始め寒さに負けえ家護守です。
二日は予定通り頑張って家をスタートしましたが、昨日の雪の影響で路面が凍結していて安全運転です。
灯籠の赤と雪の白さのコントラストが綺麗な貴船神社へお詣りと撮影ですが木々からの落雪でちょっと大変でしたね。
お詣りを済ませてお昼でも食べてと思って時間を見るとまだ早いので花脊峠を超えて茅葺きの里美山まで足を延ばす事にして向かいましたら、花脊峠をマウンテンバイクで走っている強者を見かけたのにはビックリです。
途中、ライダー達がよく集うログハウスカフェで昼食を済ませ美山へ向かいました。着いたのが午後でしたから里内の道路は住民生活の為に除雪をされていて思っていたイメージとは違ったのでちょこっと回って早々に退散です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

謹賀新年

Photo

新年明けまして
     おめでとうございます。

今年も宜しくおつき合い願います。m(__)m

天気予報では年明け早々から寒波襲来で荒れ模様との予報なんですが、我が町は風はありますが快晴の青空が広がっており平穏無事の幕開けのようです。
今年の私はチョット変化が有りますが、チョコッとスポーツを愛しチョコとお酒を愛し無理をしないような年を頑張って活きたい思っております。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2014年12月 | トップページ | 2015年3月 »